MBFのメンバーになると

MBFはその基本理念である「3つのPRO」を自負するブランド人およびブランド人候補の方々の閉じた集団です。メンバーになると下記の活動に参加できます。

【通常のMBFメンバー】
1.セミナー
・MBFが主催するメンバー限定の定例セミナーMBF Lecturesに参加できます。
・MBFが共催、協賛するすべてのセミナーに優先的に参加できます。費用がかかる場合があります。

2. facebook
・MBF限定の閉じた「秘密グループ」があり、そこでメンバーおよびメンバーOB・OGとの交流ができます。

3.ブランドに関するご相談
・ブランドに関する課題を片平および他のフェローに相談ができます。お申込は随時、secreta@mbforum.jpまで。
・通常のご相談のほか、MBFと関係の深いデザイン、クリエイティブ、調査などの専門家の紹介のご相談も可能です。
・MBFメンバー間で、**社の**さんをご紹介いただけないか、というご相談も可能です。

【MBFメンバー有志が参加できる活動】
1.チーム: ブランド育成のためのチーム活動
・複数企業からなるブランド課題解決のための企業連合です。
・MBFの法人メンバーだけが参加資格があり、別途参加費用がかかります。
・期間は通常12ヶ月ですが、開始時期、およびテーマは個別のチームによります。

2.社会人ゼミ: こちらをご参照ください

3.常盤塾
・常盤文克氏をリーダーとする集まりで、企業経営の本質を勉強しています。MHK(モノづくり・ヒトづくり・コトづくり)がキーワードです。
・月1回の集まりですが、欠席や遅刻に対して厳格で入塾は現塾生の紹介に限られます。
・期間は特に設けていません