MBF Lectures (ラウンド 8.1)

2008年度前期(ラウンド 8.1)


テーマ:「小さく生きる」


【MBF Lectures】
時間:19:00-21:00(原則として)
場所:丸の内三菱ビル1Fサクセス、他


エグゼクティブ・セッション

第1回 3月17日(月) 18:30~20:00    Mプラス1Fサクセス
片平秀貴 (丸の内ブランドフォーラム代表)
「ブランドつくりを実践する: 学習・実感・実践の処方箋」

【MBF HAAGEN-DAZS EVE: 20:15~22:30 東京21Cクラブ】
メンバー間の懇親のためのパーティーです。
挨拶 小野真紀子氏(ハーゲンダッツ ジャパン 専務取締役)
(後援: ハーゲンダッツ ジャパン)

第2回 4月17日(木) 18:45~20:45  Mプラス10Fグランド
山本隆三氏 (サントリー ザ・プレミアム・モルツ開発者)
「サントリー ザ・プレミアム・モルツ誕生物語」

第3回 4月18日(金)
【ブランドジャパン2008セミナー】
大手町 日経ホール 13:30~17:10
《基調講演》
木瀬照雄氏 (TOTO 代表取締役社長)
《パネルディスカッション》
AEON、KUMON、SHISEIDO、各ブランドの役員
このセミナーは日経BPコンサルティング主催、丸の内ブランドフォーラム協賛で行われます。

第4回 5月30日(金)               Mプラス10Fグランド
【シンポジウム: 日本発のパワーブランドをつくる】

セミナー①    18:15~19:40
小林元氏 (小林国際事務所代表; 元アルカンターラ社(伊)社長)
「イタリア式ブランドビジネスの育て方」

セミナー②    18:45~19:45
小林英夫氏 株式会社アルビオン 代表取締役会長
「プレステージブランドづくりの半世紀」

ディスカッション 19:50~20:45
小林英夫氏、小林元氏、片平秀貴

第5回 6月12日(木) 18:30~20:00     Mプラス1Fサクセス
設楽洋氏(株式会社ビームス 代表取締役社長)

第6回 7月29日(火) 18:45~20:45   Mプラス10Fグランド
斎藤 和弘 氏(有限会社コンデナスト・ジャパン 代表取締役社長
(「GQ JAPAN」、「VOGUE NIPPON」編集長)
「日本”発”は日本”不発”になるという逆説!?」