MBF Lectures (ラウンド 6.2)

2006年度後期(ラウンド6.2)


エグゼクティブ・セッション

第1 9月15日 Mプラス10Fグランド
木瀬照雄 氏(東陶機器株式会社・代表取締役社長)
「お客様・社会から必要とされる企業であり続けるために」
講演資料(注意:メンバー専用)

第2回 10月18日 Mプラス10Fグランド
片平秀貴(丸の内ブランドフォーラム代表)
「ブランドづくり、三つの変化:今までと何が違うのか」

第3回 11月16日 Mプラス10Fグランド
岩井克人 氏(東京大学大学院経済学研究科教授)
「これからの『会社』を考える」
コメンテーター:常盤文克 氏(元花王株式会社・社長、会長)

第4回 12月19日
村上憲郎 氏(Google Japan・代表取締役社長)
「Googleという新しいしくみ」

第5回 2007年1月23日 Mプラス10Fグランド
大橋洋治 氏(全日空空輸株式会社・代表取締役会長)
「あんしん、あったか、あかるく元気!~アジアNo.1の航空会社をめざして」

第6回 2007年3月30日
木村新 氏(ダイハツ工業株式会社 取締役 商品企画ブロック担当)
「ダイハツの軽四輪商品戦略について」

特別シンポジウム

2007年2月8日 三菱ビル コンフェレンススクエア M+ 1F サクセス
岡島重雄氏(創業150年京友禅の老舗(株)岡重社長)
『反経営学の経営』
「今日の老舗の伝統と革新」