2022年前期~2021年

以下、MBF22.1

・ 8月23日(火) MBF Lecture 22・1 第6回 
  玉塚元一(ジャパンラグビー リーグワン理事長) 「ジャパンラグビー リーグワン」

講演前半

講演後半+質疑

・ 7月26日(火) MBF SN研究会
洞田貫晋一朗氏(森美術館)・竹下庸平氏(Twitter Japan)をお迎えして

洞田貫氏講演 (お詫び:映像、音声ともに部分的に問題ありです)

洞田貫氏、竹下氏雑談 (こちらも同じく映像と音声に問題ありです)

 7月19日(火)MBF Lecture 22.1 第5回
 永妻玲子(Twitter Japan CEO)
「ツイッター」
講演編

質疑編

・ 7月14日(木) MBF 特別講演会
河村玲 「良品計画 ソーシャルグッド事業部の近況」
講演編 (動画の公開は終了しました)

質疑編 (動画の公開は終了しました)

・ 6月24日(金) MBF社会人片平ゼミ 第1回
片平秀貴 「ブランドと時代」

・ 6月22日(水) MBF SN研究会
小平 努(アルビオン)「アルビオン 白神研究所」

・ 6月  8日(水) MBF Lecture 22.1 第4回
山本昌仁(たねやグループCEO)

講演編

質疑編

 ・ 5月12日(木) MBF Lecture 22.1 第3回
深澤直人 「美しい街」

■第一部 丸の内エリア周年記念イベント(深澤直人氏講演)
■第二部 丸の内エリア周年記念イベント(パネルディスカッション)

・5月12日(木)
ヘルマワン・カルタジャヤ氏  小講演 「マーケティング4.0/5.0/6.0」

・5月10日(火) MBF Lectures 22.1 第2回
「マクドナルドとドナルド・マクドナルド・ハウスが世界中で創る「笑顔」が繋がる社会」
 スピーカー:日色保(日本マクドナルドホールディングス社長兼CEO);飯野直子(ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン常務理事)

 動画の公開は終了しました

・4月12日(火) MBF Lecture 22.1 第1回
 「ブランドの森」シンポジウム
 スピーカーとテーマ:
■片平秀貴(MBF)「「ブランドの森2022」が拓く新しいブランドの育て方」


■南勲(Facebook Japan 執行役員、営業本部長)「Instagramでブランドを育てる」   

■橋本翔平・竹本洋平(共にTwitter Japan)「Twitterでブランドを育てる」    

【以下、MBF21.2】

・3月22日(火)MBF Lecture21.2 第6回  
 MBF竹中工務店研究会
 「最良の作品を世に遺し、社会に貢献する:竹中工務店研究」
  講演資料(【BS2022】報告竹中研-0322-22)
  講演資料 (竹中工務店 杉本さん)
  講演資料 (竹中工務店 濱口さん)
  講演資料 (竹中工務店研究会 マツダ提言)
  講演資料 (NSKからの提言)
  講演資料 (学生チームからの提言)
講演動画

 2月  8日(火) MBF Lecture21.2 第5回
毛籠勝弘(マツダ取締役 専務執行役員;5月まで、マツダモーターオブアメリカ, Inc.会長兼CEO)
「ブランド価値経営への変革 –米国における経営変革の軌跡–」
講演動画 (公開終了しました)

・  1月25日(火)MBF Lecture21.2 第4回
河村玲(良品計画 執行役員 ソーシャルグッド事業部長)
「無印良品のソーシャルグッド」
講演動画(公開終了しました)

【2021年】

・12月14日(火) MBF Lecture21.2 第3回
 塚田英次郎(Cuzen Matcha CEO)
「全米が唸った空禅抹茶 Cuzen Matcha」
 講演資料
 講演動画


・12月  7日(火) MBF Lecture21.2 第2.5回
   片平秀貴(MBF)
  「BrandScape 2.0:商品領域を横断した好感分布の解明」
   日本マーケティングサイエンス学会発表(12月4日開催)を改めてライブ講演
講演資料
   講演動画 New

・ 11月19日(金) MBF Lecture21.2 第2回
   片平秀貴(MBF)
 「ブランドの人格形成:「自利利他円満」をどう育むか」
  講演資料 New
  講演動画 New

・ 10月26日(火) MBF Lecture21・2 第1.5回
   細尾真孝 著「日本の美意識で世界初に挑む」出版記念」                                   
   スピーカー:細尾真孝(京都西陣「細尾」第十二代)                                          
   来賓:近藤誠一(TAKUMI Art du Japon 代表;元文化庁長官);中川周士(中川木工芸)                                                                                                                        講演資料

 10月 5日(火) MBF Lecture21・2 第1回 
 片岡真実(森美術館館長)
 ゲスト:藤高晃右(New York Art Beat:ニューヨーク在住)
 「森美術館」
講演動画(公開終了しました)

・ 9月9日(木)MBF Lecture21・1 第9回
  坂本大典(株式会社 ニューズピックス 代表取締役社長 CEO)
  「News Picksを通じて実現する未来」
   講演動画

・ 8月26日(木) MBF Lectures 21・1 第8回
  小倉弘之(グッドルーム株式会社 代表取締役社長)
  「goodroom」
   講演資料
   講演動画 

・ 8月20日(金) MBF Lectures 21・1 第7回
  森川高行氏(名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所 教授)
  「CASE革命によるモビリティイノベーションは起きるのか?」
   講演資料

・ 7月29日(木)MBF Lectures 21・1 第6回
  橋本昇平氏(Twitter Next 代表)
  「ブランドづくり:Twitterの裏技教えます」
   講演資料(橋本昇平氏)  
   講演動画(橋本昇平氏;コメント 嶋野裕介氏)

・ 7月1日(木) MBF Lectures 21・1  第5回
  味澤将宏(Facebook Japan 代表取締役)
  南勲(同 執行役員 営業本部長)
  「好きと欲しいをつくるInstagram」
   講演資料(味澤将宏氏)
   講演資料(南勲氏)
   講演動画(味澤将宏氏;南勲氏)公開終了しました
   講演動画(南勲氏) 公開終了しました

 6月17日(木) MBF Lectures 21・1 第4回
  丸林 耕太郎(クリーマ 代表取締役社長 兼 クリエイティブディレクター
  「愛ある事業で、オルタナティブな一大企業グループをつくる 〜クリーマの挑戦〜」
   講演資料
   講演動画

5月20日(木)MBF Lectures 21・1 第3回
 矢部雅彦(若桜鉄道 総務部長)ほか
 「地域が支え、地域を支える:若桜(わかさ)鉄道から学ぶもの」
  講演資料
  講演動画
4月23日(金) MBF Lectures 21・1 第2回
 前田昭博(「やなせ窯」当主;重要無形文化財「白磁」保持者) 
 石谷健二郎(鳥取市教育委員会総合教育センター指導主事、前西郷小学校校長)
 コメンテーター:安梅勅江(筑波大学 医学医療系教授)
 「前田昭博氏近況:小学生にしあわせな給食を」
  講演資料(前田昭博氏)
  講演資料(石谷健二郎氏)
  講演動画 公開終了しました
  • 4月13日(火)MBF Lectures21.1 第1回
    片平秀貴 (丸の内ブランドフォーラム)
    「「世間もよし」という新しい循環:「モノからコト」を超えてヒトの時代へ」
    講演資料
    講演動画
  • 2月25日(木)MBF Lectures 20.2 第7回
    山口 幹生 ㈱ポケットマルシェ取締役 経営企画部門長
    「ポケットマルシェの挑戦:「元気・感動・仲間」で笑顔の循環をつくる」
    講演資料
  • 1月19日(火)MBF Lectures 20.2 第6回 
    片平ゼミSNS研究グループ
    「若者とInstagram ー飲食店のバズはどう生まれるのかー」
    講演資料
    講演動画 
  • 1月12日(火)MBF Lectures 20.2 第5回
    竹村彰通  滋賀大学 データサイエンス学部長
    「滋賀大学のデータサイエンティスト育成」
    講演資料
    講演動画
  • 1月7日(木) MBF Lectures 20.2 第4回
    David Aaker  カリフォルニア大学名誉教授
    「Brand, 2021 and After」
    講演資料
    講演動画

———————————————-

【2020年~2018年】はこちら
【2017年~2015年】はこちら