MBF社会人片平ゼミ第6期(2022/23) 修了研究 

発表会動画

発表者と発表資料 (数字は動画内発表時間)

0:03:05 奥由佳(アルビオン)「体験がブランドを育てる
0:22:00 滝川誠人(東京大学)「サイゼリヤの強みと集客
0:39:40 新城朋夏(アルビオン)
   「なぜそのブランドを選ぶのか (日用品・化粧品部門)
0:59:30 庄司宗平(竹中工務店)「B2B企業のファンづくり
1:14:30 筒井智世(竹中工務店)
   「広告だけではない、企業のブランドイメージのつくりかた」
1:30:00 山中亨太(公文教育研究会)
   「SNS生態系における「教育・子育て情報」の構造
1:55:30 栗林志樹(東京大学)「都市における愛着の形過程とは
2:12:00 川村優乃(三菱地所)
   「「横浜」という街のブランド価値と地域ナショナリズムの相関」
    ※閲覧ご希望の方はhaneda@mbforum.jpまでご連絡ください。
2:27:55 加藤小百合(東京大学)「寿司〜歴史から人気形成まで〜」
2:41:30 赤星萌(多摩美術大学)「コンセプトのつよい書店